湯島天満宮は春真っ最中!
今日は文京区にある湯島天満宮に行ってきました。
梅まつりは3/8までとなっていたのですが,今年は梅の開花が
遅れていることもあり,ちょうどいいのでは,ということで
行ってみました。
梅はやっぱり満開でした。 たぶん今日がいちばんの
見ごろだったと思います。
やはり,た~くさんの人が訪れていましたが,都内で
こんなにりっぱな梅の花を見ることができる所は少ないと
思いますので,行かれることをお奨めします。
いい香りですよ~。
湯島天満宮では今日,多くの結婚式も行われていました。
式の前後は,人力車に乗って移動する場面があるのですが,
感極まって涙する「新郎」のお顔が印象的でした。
いくつかのカップルが人力車に乗られていたのですが,
やはり,「新婦」の方のほうが度胸があったようです。
どうぞ末永くお幸せに。
今日は,その後,旧岩崎邸に行ったのですが,疲れて
写真の整理が出来ません。 明日,ホームページのギャラリーに
写真をアップしますので,お楽しみに。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント