乱舞姫ファイト!
今日も 乱舞姫 の話題です。
数年間,彼らの写真を撮り続けて思うことがあります。
「最近の若者」という言葉を昔からよく耳にしますが,
彼らを見ていると,「大人の方がしっかりしなくちゃ」って。
まじめで礼儀正しいこのチーム,学生中心でスタートしたらしいのですが,
先輩の作り上げた独特の世界をかたくなに守り続けています。
年数を重ねるうちに多くのメンバーは社会人となり卒業されていきました。
たしかに社会人になれば,時間の制約でチームを運営していくのは
たいへんなことになると思います。でも,明るい顔をしてがんばっている
彼らをみていると,なにか一緒にがんばりたい!という気になるんですね。
もう私も「とし」なので,体力がいつまで続くかわかりませんが,
できればもう少し,彼らの「記録係」としてご一緒させていただこうと思います。
東京よさこいチーム「乱舞姫」のオフィシャルページ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わあ~素敵な仲間なんですね。
伝統を守る。そして受け継いでいく。
いいな~
私もぜひ一度見てみたいです。
東京よさこいチーム「乱舞姫」を・・・。
投稿: 若葉 | 2006年7月27日 (木) 20時48分
若菜さん ありがとうございます。
乱舞姫は私の娘がお世話になっているチームなのですが、このご時世に、ほんとうに礼儀正しい若者たちです。
私のようなおじさんも暖かく迎えてもらい、Mixiのほうで情報交換をさせていただいてます。
8月26日(土)・27日(日)に原宿で行われる
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい 2006 には40名以上で参加の予定です。
http://www.yosakoi-harajuku.com/
私もオフィシャルカメラマンで参加の予定です。
よかったら、ぜひご覧いただければと思います。
投稿: Noribenz | 2006年7月27日 (木) 21時23分