この前、仙台に行ったときにエスカレータで違和感を覚えました。
CANON 20D
関東ではエスカレータに乗ると左に寄って右側を歩く人のために空けるんですが、仙台では右に寄って、左側を空けるんですね。
で、どうやら場所によって右だったり左だったりらしいですね。
これって、どうやってそうなったのかな?
なんて考えると、エスカレーターでも退屈しません。
ちなみに「歩かない」派です。(^^;
-------------------------------
後述
間違いやすい表現をしてしまいました。
写真のエスカレーターは,横浜クイーンズタワーのものです。
ごめんなさい。
コメント
それにしてもnoribenzさんかっこよく撮られましたね。
仙台のエレベーターのまたおしゃれなこと!!
それに乗っている人たちもお行儀よくきまってる!!
投稿: 若葉 | 2006年12月14日 (木) 06時04分
若葉さん
おはようございます。
またやっちゃった! 実は,写真のエスカレーターは横浜のものです。説明不足で失礼しました。(^^;
仙台もものすごく洒落た街です。右に並ぶことだけが,習慣の違いですね。
投稿: Noribenz | 2006年12月14日 (木) 08時20分
おはようございます。
関東と仙台ではエスカレーターの乗る場所が違うとは!
面白いですね~。
投稿: letasu | 2006年12月14日 (木) 08時39分
letasuさん
こんにちは。
まずは入選おめでとうございます!
すごいですね。
エスカレーターは,いろいろなところで寄り方が違うようで,周りの人も「うちの方は」というような話が出ます。
習慣って,面白いですね。
投稿: Noribenz | 2006年12月14日 (木) 12時25分
noribenzさん
初めまして。教材編集をしている会社の者ですが,3機並んだエスカレータの写真を探していました。HPの写真を見たとき,これだと思いました。出版物に使わせていただくことはできないでしょうか。モノクロ使用ですが,ご検討ください。もし,お借りできるなら,印刷物に使いますので,可能であれば解像度の高いデータをお借りしたいのですが。
突然の御願いで驚かれたと思いますが,よろしくご検討ください。
カルチャー・プロ伊藤
投稿: カルチャー・プロ 伊藤 | 2008年4月18日 (金) 21時19分
カルチャー・プロ 伊藤様
ご連絡ありがとうございます。
出版物にご利用とのこと、とても光栄なお話、ありがとうございます。
この建築物に肖像権があるかどうかは不明ですので、その部分がクリア出来ればお使いいただくのは、個人的には問題ございません。
ご連絡先メールアドレスを教えていただけますでしょうか。
noribenzjp@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします。
投稿: Noribenz | 2008年4月19日 (土) 21時44分
noribenzさま
なかなか連絡がつかず,またこのページに書かせていただきました。yahooメールに送信したのですが,届いていないのでしょうか。掲載させていただくに当たり,データはwebページのを使わせていただくとしても,クレジット表記をどうしたらよいか,ご連絡をいただけないでしょうか。無表記でよろしいのでしょうか。
よろしく御願いします。
投稿: カルチャー・プロ 伊藤 | 2008年4月27日 (日) 21時20分
カルチャー・プロ 伊藤さん
こんばんは。
それはどうも失礼いたしました。
メールが届くかと思って毎日チェックはしていたのですが、実はまだ届いていないんです。
おかしいですね。
一応、こちらに送ってみていただけますか。
noribenz@gmail.com
メールが届いたら必ずご返事いたします。
ので、よろしくです。
クレジット表記は基本的にしなくてけっこうです。
ご連絡いただいて、使用目的もお聞きしていますので、私個人的には使っていただいてけっこうです。
お送り先をお聞きしたいので、先ほどのところにお連絡ください。
で、また返事がなかったら、すぐまたここに連絡いただければ、対処いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: Noribenz | 2008年4月27日 (日) 23時19分