EOS40Dが出た
本日,CANON から「EOS 40D」と「EOS 1Ds Mark III」が発表されましたね。
タイトルはこうですが,だいぶ前から話題になっていたことなのでビックリするほどではないかな。
で,私は買ったばかりのEOS5Dの写真をエントリーします。
CANON 5D
EOS 40D は話題になっていた海外のサイトのスクープ写真そのものでしたね。
機能も魅力的なものが満載で,いいカメラだと思います。
これが15万円以下で買えるとは。
でも私はもし EOS40D を買っても 5D への憧れはあきらめきれなかったと思うので,これでよかったと思っています。 それに予想通り 5D の後継機種は今回は発表されなかったし。
動きの速い 20D に,コレと言った不満はないので,しばらくは 20D を使ってみます。
もひとつ PowerShot G9 は魅力的だな。
この前,銀座にあるCANONのショールームでPowerShot G7の在庫が稀少となっていたのはこの機種のためだったんですね。
ちょっとしたスナップを撮るときはこういうカメラが使ってみたいです。
新機種の話題は尽きなくなりそうなので,これくらいに。
妙高高原の朝の写真をもう1枚。
CANON 5D
せっかくきめの細かさを表現したくても,ココログではこの大きさ程度しか出せないのはとっても残念・・・。
大きく見てもらって初めて 5D の良さをわかってもらえると思うので・・・。
が,やっぱりこいつはすごいカメラです!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私はカメラのことには全くと言っていいほど
知識がないのですが・・・
5DでISO1600とかで撮った写真が
半切とかに伸ばしても十分に耐えられるように
やけるのは感動します。
カメラ仲間はみんなサーキットやサッカーなど動くもの中心の人たちなのでマーク何とかさんカメラ使用です。
私も実はコンデジほしい~~
でも、しばらくはカメラもレンズも買いません<(_ _)>
投稿: hikari | 2007年8月22日 (水) 09時29分
hikariさん
いろいろな使用目的があるので,必要なカメラは人それぞれですね。
hikariさんや私は,たぶん1D系のカメラはその特徴を活かす使い方はしないかなと思います。
風景やスナップだったら,5Dのほうが持ちやすいと思っています。
実は職場にEOS-1Ds Mark II があるのですが,重すぎてみんなあまり使おうとしません。(もったいな)
これ,意外ともっさり動くので,20Dの方が好き。
よさこいはたしかに1D クラスを持った方が多いのですが,私は20Dで十分です。(うまくないし)
コンデジ,知り合いが G7 を持っているのですが,これは魅力です。欲しかったんですけどね。 でも,今は5Dに夢中になりそうです。 やっぱ,これすごい!
hikariさんのような写真が撮れるように練習しますね!
投稿: Noribenz | 2007年8月22日 (水) 21時38分