« 乱舞姫 理科大2007最終章 | トップページ | ショッキングなほどの紅 »
久々に通常のブログに戻ります。
埼玉県新座市野火止にある平林寺。
東京近郊のお寺の中でも、比較的交通の便が良くて、紅葉が綺麗なところと言えば、私の一押しはここです。
CANON 5D
ここの山門は、趣があります。鎌倉の方ではお目にかかることも多いのですが、こんな近くにもあるんですね。
先週の写真ですが、結構いい色になってきていました。たぶん、今日・明日はきれいな紅葉にお目にかかれると思います。
私は今日は別のところを歩いてきました。夜遅くなってしまったのですが、このご報告はまた明日。
2007年12月 1日 (土) 旅行・地域, 写真 | 固定リンク Tweet
こんばんは。 平林寺の山門は綺麗ですね。 今朝、私も平林寺へ行って来ました。綺麗でした。大変な人でした。カメラの先には必ず人の頭が!
投稿: シゲ | 2007年12月 2日 (日) 20時28分
シゲさん
こんばんは。
シゲさんも行かれましたか! やはりここはかかせませんね。 でも、やっぱりすごい人でしたか・・・。
静閑と題したのですが、私が写真を撮りおわって、帰る頃には「静閑」はおろか、「雑踏」という題に訂正しなくてはならないくらいの人になっていました。 (^^;
投稿: Noribenz | 2007年12月 2日 (日) 21時36分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 平林寺 山門の脇に:
コメント
こんばんは。
平林寺の山門は綺麗ですね。
今朝、私も平林寺へ行って来ました。綺麗でした。大変な人でした。カメラの先には必ず人の頭が!
投稿: シゲ | 2007年12月 2日 (日) 20時28分
シゲさん
こんばんは。
シゲさんも行かれましたか!
やはりここはかかせませんね。
でも、やっぱりすごい人でしたか・・・。
静閑と題したのですが、私が写真を撮りおわって、帰る頃には「静閑」はおろか、「雑踏」という題に訂正しなくてはならないくらいの人になっていました。 (^^;
投稿: Noribenz | 2007年12月 2日 (日) 21時36分