鬼ごっこ
太陽の下で鬼ごっこ。
半袖・半ズボンのこのスタイル、暖かい季節に撮影した写真ではないんですよ。
先週の新宿御苑です。
いよいよ春。
私の大好きな御苑のこの木は、
子供たちが無邪気に遊んでいるのを、優しい眼差しで眺めています。
ずっと昔から、この木はこういう光景を見てきたんでしょうね。
ポータブルゲーム機とにらめっこばかりしていないで、この子たちのように外で思いきり走ってみませんか。
--------------------
入院2日目の次女のともちゃんは、熱が下がらない状況ではありますが、本人は落ち着いています。
思ったほど「家にかえりたい・・・」という顔もせず、治療に専念してくれそうです。
長期の入院になってしまいましたが、親としてもあせらずに彼女の快復を見守っていこうと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
もう春一番が吹いたと思ったら、今日は一変して銀世界です。
病室から望む景色は、プラネタリュームで星座を見るようで、季節はわかっても暑さも寒さも感じません。
ともちゃん3週間ですか、私も同じくらいかかりそうです。でも病院の生活は1日が長そうですが、アッという間に過ぎていく感じがします。私の場合、家族の方が大変だと感謝しております。お互い1日も早く退院出来るといいですね。
昨日、娘が合格の知らせを持って見舞いに来てくれました。
投稿: tensin-jr | 2008年2月24日 (日) 09時43分
tensin-jrさん
こんばんは。
まずは、娘さんの合格、おめでとうございます!
良かったですね。 一安心ですね。
tensin-jrさんのほうも3週間程度の入院なんですか。ご家族は心配でしょうね。
でも、ゆっくり休んでいただいて、そして早くに退院していただきたいと思います。
外は雪景色とのこと、少しずつ春は近づいていますので、退院される頃は撮影にもってこいの風が吹いていると思いますよ!
投稿: Noribenz | 2008年2月24日 (日) 22時04分