入試の仕事でたまった振替を使って、今日は茨城県の真壁という町に行ってきました。
商店街が総出でひな祭りをしているユニークな町です。
CANON 5D クリックすると大きく表示されます。
この写真の場所、普通のお店の中です。
とはいえ、歴史のあるお店のようで、かなり年期の入ったお店です。
町全体が江戸時代からの創りを残しているようで、タイムマシンに乗ったような感覚にさえなります。
CANON 20D
どの店も店頭にこんな感じでひな壇を飾ってあるので、ゆっくり1日かけて歴史のあるひな人形を見ることが出来ます。
今日と明日はここ真壁の町をご紹介します。
情報を教えてくれた職場のSE、S女史に感謝!!
コメント