どしゃ降りのなかで
休みの日はほとんど外に出て、撮影をすることが多いのですが、
22日、日曜日。この日は滅多にないどしゃ降り。
京王線分倍河原駅からバスに乗って「郷土の森博物館」に行ってきました。
家を出るときは、まさかこんなどしゃ降りになるとは考えもせず、傘も持たずに出かけたのですが、現地に着いたときはレインコートさえも染みこんでくる雨に途方に暮れるありさま。
でも、いるんですね、めげずに黙々と撮影をする方たちが。
「え〜い、負けてなるものか!」と撮影を始めましたが、10分も経たぬうちにカメラバッグもレンズもずぶ濡れです。
カメラを守るのが精一杯。や〜参った。
でも、何枚かは撮ってきましたので、
せっかくですから、しばらくはまたあじさいの写真をご覧いただこうかと思います。
飽きたとおっしゃらず、お付き合いください、です。
m(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
今日は雨が止みそうになったので花菖蒲を撮りに行って来ました。少し雨が降っていましたが、カメラは防滴E-3と防滴レンズ!さすが雨にはめっぽう強いカメラです。濡れても別に気にせずに使えます。
投稿: シゲ | 2008年6月26日 (木) 20時52分
シゲさん
こんばんは。
最近の技術はほんとにすごくなりましたね。
防水性能もそうとうなところまで、きているんですね。
私はいままで、何本のレンズを溺死させてしまったことか。
また、カメラ貯金をはじめようかな。
投稿: Noribenz | 2008年6月26日 (木) 22時11分