« ちょっと拝借 | トップページ | 乱舞姫、原宿2008 へ!! »
家内の実家の田んぼには、収穫が近づく「新潟の米」が見渡す限り。
CANON 40D
いつもこの米のおかげで、我が家の食事は大満足!
田んぼには、この米の生長を手伝ってくれる「協力者」がいます。
こんな協力者のおかげで、おいしい米が食べられてるんだなぁ。
今夜も、新潟の「最高の味」をいただきました。
2008年8月20日 (水) 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク Tweet
それはそれはとっても贅沢なことです。 食料自給率のすごく低い日本。 私の友人が 「家では米作っているし、ナスとキュウリもあるからね。どうにか生き延びられるわ~」何てのんきなことを言っていました。 協力者の姿も美しいですね。
投稿: hikari | 2008年8月21日 (木) 09時06分
hikariさん
こんばんわです。
ほんとにありがたいことです。 東京に帰ってから、未だにその時持ち帰った「クルマいっぱい」の野菜を食べています。 家内の実家に「感謝!!」
ずっと大切にしていきたい光景をたくさん見てきました!!
---------------- いよいよ、土・日が原宿「スパよさ」です。 今年は2日間、がんばって撮影します。
もしよかったら、遊びにどうぞ!!
投稿: Noribenz | 2008年8月21日 (木) 22時25分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 良き仲間よ:
コメント
それはそれはとっても贅沢なことです。
食料自給率のすごく低い日本。
私の友人が
「家では米作っているし、ナスとキュウリもあるからね。どうにか生き延びられるわ~」何てのんきなことを言っていました。
協力者の姿も美しいですね。
投稿: hikari | 2008年8月21日 (木) 09時06分
hikariさん
こんばんわです。
ほんとにありがたいことです。
東京に帰ってから、未だにその時持ち帰った「クルマいっぱい」の野菜を食べています。
家内の実家に「感謝!!」
ずっと大切にしていきたい光景をたくさん見てきました!!
----------------
いよいよ、土・日が原宿「スパよさ」です。
今年は2日間、がんばって撮影します。
もしよかったら、遊びにどうぞ!!
投稿: Noribenz | 2008年8月21日 (木) 22時25分