お育ちがバレてしまいそうですが、
CANON 20D
どうもこの瞬間、苦手でございます。
皿の左右にある、スプーンとナイフの数があってなかったりすると、心の中でちっちゃなパニックが起こるんです。
周りの人から見ると「落ち着いてる」らしんだけど、ほんとは「えぇ〜!?、右と左があってないやん。まちごぉ〜とるん、ちゃうの?」とか思ってて、どれを使ったらいいのか考えちゃってます。
もっとマナーとかいうやつ、勉強しとけばよかった・・・。
まっ、料理が出てくりゃ、そんなことお構いなしで食いまくる私ではありますが・・・
(^^;
コメント
高校卒業する時に学校からホテルに行き、
テーブルマナーを教えてもらった後にお食事
したことが大きく役立っています。
ネットで調べてみましたら、お魚の食べ方
は忘れていました
投稿: ささゆり | 2008年10月 3日 (金) 14時59分
ささゆりさん
マナー、やっておくべきですよね。
私は勉強した記憶が全くなく・・・。
ので、奇妙な格好のスプーンなんぞがでてくるとどうしていいのか、ほんとに困ります。
魚料理も「だまって、箸!!」っていかがでしょう・・・
(^^;
投稿: Noribenz | 2008年10月 3日 (金) 21時57分