« 1年が速いんですけど。 | トップページ | 鳥の世界も »
先週、撮影していたデータがすべて吹っ飛ぶという最悪のトラブルに見まわれました。
私のデジタル史上、初めてだったのでショックでした。
新しいカメラで、遠いところまでまた撮影をしに行ってきました。
CANON 50D
白鷺の楽園。 千葉県です。
東京都心では、見るチャンスはほとんどない光景だと思います。
先週きたときは、30羽ほどいたのですが、今日は半分ほど。ちょっと少なくて残念ですけど、雰囲気は同じ様なものなのでのんびり撮ってきました。
今日と明日はこの白鷺の楽園をご覧いただきます。
2008年11月29日 (土) 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク Tweet
こんばんは 沢山集まっていますね。 魚が沢山生息しているのでしょうね。 白鷺、青鷺はこちらでも見かけますが、 大抵は一、二羽見かけるくらいです。 川がまだまだ汚れていて、魚が少ない からでしょうね。
投稿: ささゆり | 2008年11月29日 (土) 23時41分
こんにちわ^^
大変な事に成ってたんですね。。
白鷺が30羽もいるですか。。
投稿: りゅうな | 2008年11月30日 (日) 12時11分
ささゆりさん
こんばんは。
東京でも、私が小学生のころは自宅の屋根に白鷺が飛んでくることもあったのですが、今はほとんど見ることはなくなってしまいました。
ましてや、数十羽まとめて見たのはここが初めてです。
そう、川にちょうど良い大きさの魚が泳いでいて、それを狙ってここに来ているようです。 時々ここに来てみようかと思っています。
きれいな川、ずっと残っていてほしいですね。
投稿: Noribenz | 2008年11月30日 (日) 21時10分
りゅうなさん
カメラ、壊れちゃいました。 濡らしちゃったんでしようがなかったんですが、直している時間がなかったので緊急で買ったんですが、大いなる出費です。 それも壊れてて役にたたないという、オチもあって・・・。 (−−;
私も初めて見たこの白鷺たちの量。 日本のいろいろなところで、珍しくない光景なのかもしれませんが、私の行動範囲の中では貴重な場所となりました。 (^^v
投稿: Noribenz | 2008年11月30日 (日) 21時22分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: あきらめきれなくて・・・:
コメント
沢山集まっていますね。
魚が沢山生息しているのでしょうね。
白鷺、青鷺はこちらでも見かけますが、
大抵は一、二羽見かけるくらいです。
川がまだまだ汚れていて、魚が少ない
からでしょうね。
投稿: ささゆり | 2008年11月29日 (土) 23時41分
こんにちわ^^
大変な事に成ってたんですね。。
白鷺が30羽もいるですか。。
投稿: りゅうな | 2008年11月30日 (日) 12時11分
ささゆりさん
こんばんは。
東京でも、私が小学生のころは自宅の屋根に白鷺が飛んでくることもあったのですが、今はほとんど見ることはなくなってしまいました。
ましてや、数十羽まとめて見たのはここが初めてです。
そう、川にちょうど良い大きさの魚が泳いでいて、それを狙ってここに来ているようです。
時々ここに来てみようかと思っています。
きれいな川、ずっと残っていてほしいですね。
投稿: Noribenz | 2008年11月30日 (日) 21時10分
りゅうなさん
こんばんは。
カメラ、壊れちゃいました。
濡らしちゃったんでしようがなかったんですが、直している時間がなかったので緊急で買ったんですが、大いなる出費です。
それも壊れてて役にたたないという、オチもあって・・・。
(−−;
私も初めて見たこの白鷺たちの量。
日本のいろいろなところで、珍しくない光景なのかもしれませんが、私の行動範囲の中では貴重な場所となりました。
(^^v
投稿: Noribenz | 2008年11月30日 (日) 21時22分