勝海舟殿、ご立腹
昨日は浜離宮に行ったほんとうの目的から反れてしまいました。
ほんとうの目的は、浜離宮のここに行きたかったんです。
CANON PowerShot G11
「将軍お上り場」です。
浜離宮恩賜庭園に行ったことのある方もここがどんなところだか知っておられる方はあまりいないのでは。
そうですね、景色としてはなんとも・・・
じつはここ、幕末に鳥羽・伏見の戦いで敗れて江戸に逃げ帰った徳川慶喜が上陸した場所なんです。
それだけなら、私も知っていたのですが、「慶喜公は、洋服で刀を肩からコウかけて居られた。己はお辞儀も何もしない」とかなり不機嫌に徳川慶喜を迎え出た人がいたんです。
勝海舟、その人でした。
と、まぁまた勝海舟氏の追っかけをしに来たってわけです。
電話もないのに、逃げ帰ってくるという情報がよくわかったな、などといろんなことを考えて、反対側の、約150年後の今はこんな眺めのこの場所をしばらく見ていたのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント