王子の紫陽花は今、最高!!
梅雨に入って不安定な天気が続くこのごろですが、本日はちょっと天気が持ちそうだったので、また王子の紫陽花を見に行ってきました。
つい先日購入したおニューのレンズ、CANON EFS18-200mm F3.5-5.6 IS というレンズでの撮影です。
今まではEF70-200mm F2.8L IS USM と広角レンズ、それにマクロレンズと超重たいレンズを持ち歩いていたのですが、あまりにも重たいので1本で広角から望遠までこなすレンズを追加してみました。
最近のレンズは性能が良くなったなぁ、楽にきれいな画像が手に入ります。
このレンズ、正解!
で、王子の紫陽花に話を戻しましょう。
以前行っていた鎌倉の成就院を思い出すような、長い長い紫陽花の小路。
成就院はそこにある紫陽花の花が見えないくらいの混雑ですが、この小路のほうはそれと比べるとすごく余裕をもってみることができるので、私はこの路、けっこう気に入っています。
ここの紫陽花は今が一番の見ごろ。
お時間のある方は、今週中に行かれたほうがいいと思いますよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント