« iPhone が見た 信号待ちのひととき | トップページ | 会いたかったよ!! »

2012年2月12日 (日)

強く生きて!!

茨城県桜川市真壁町に行ってきました。

毎年、この季節には「真壁のひなまつり」というイベントがあります。
古い歴史を持つ街で国の登録文化財に登録されているところが100ヶ所以上もあるという由緒ある場所です。
商店のいたるところには、江戸時代からのものなどの貴重な雛人形を展示して、来る人々を楽しませてくれます。

小さな女の子も大喜びで、このとおりです。
2012_02_12_8566_edited1

毎年、ここに来るのが楽しみなのですが、今年はちょっといつもの年とは違う思いでこの街に行きました。
というのは、最近続く地震の影響で、歴史的に貴重な建物がダメージを受けてしまったからなんです。

行ってみて、想像以上に地震の影響を受けていることにちょっとショックを受けました。
家の屋根はこのように瓦が崩れてしまっているところがいたるところに。
2012_02_12_8437_edited1

私たちがいる時にも、大きな地震が起こって、ミシミシという大きな音に驚いて外に飛び出してしまいました。

それぞれの家の修復はたいへんなそうなんですが、この地の人たちの笑顔がとても明るくて、うれしくなりました。
先祖から引き継いできたこの街は、元気よく復興させるのが当たり前だからと、年配の女性が明るく語ってくれました。

真壁町の皆さん、がんばってくださいね!!

また、来年も必ずお伺いしますからね!!

|

« iPhone が見た 信号待ちのひととき | トップページ | 会いたかったよ!! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。