やっぱ乱舞姫が大好き!!
本日は久々の乱舞姫です。
湘南よさこい2012、場所は神奈川県平塚。
乱舞姫にとって本年度、初のお披露目となる祭りです。
昨年8月、原宿の祭りで8年間の「乱舞姫お抱えカメラマン生活」を引退はさせていただきましたが、まだまだ一緒に歩んできた仲間という気持ちには変わらないので、本日は必ず観に行くと決めていました。
娘のさっちゃんです。
祭りのときの彼女の笑顔が大好きです。
撮影をしていた時に自分の心に命じていたこと。
○ 必ず参加演舞者全員を撮る。「撮りこぼすな!!」
○ 必ず参加演舞者の最高の笑顔を残す。「1000分の1秒を見逃すな!!」
○ お抱え写真家は裏方に徹すべし!!「目立ってはいけない!!」
この自分への決め事を守るために、祭りが終わるといつもヘトヘトになっていたのですが、その緊張から解放されて、この祭りからは「この目で演舞を見るんだ」って決めたら、また新鮮な乱舞姫との出会いが待っていました。
我が写真の弟子①さんも体調ももどって、演舞に復活!!
ファインダーの中以外であらためて見てみると、踊りがうまいんだなぁ!!
今回からは、撮影機材は小さなコンパクトデジカメ一つなので、速い動きの彼女たちを追いかけるのはムリですが、やっぱりぜんぜん撮らないのは寂しいんですね。
ついついコンパクトデジカメを向けてシャッターを押してしまいます。
娘と弟子、
そしてつい最近モデルをやってくれた彼女。
彼女の明るさもほんとうにたまりません!!
コンデジなので、ちょっとピントが甘いけど許してください。
半年以上ぶりの「祭り見学」、みんなの「さっちゃんパパ、こんにちわ~!!」の声が涙が出るほどうれしかったよ!!! ありがと!!!「
そう、まだまだ仲間でいさせてください。
この目で、
今年もみんなの笑顔を追いかけていきますよ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パパさん、昨日は湘南まで見にきていただいてありがとうございます!
みんなも同じ気持ちだと思いますが、お祭りにパパさんは欠かせない存在です。それはもちろんカメラを持っていなくても、パパさんも乱舞姫の一員だと思ってます★
引退後も素敵な写真ありがとうございます!カメラが変わっても、パパさんの
写真は本当に生き生きしていますよね。
私も今年は踊り子ですが、来年以降またカメラ班になるかもしれないので、せっかく教えていただいた技術を忘れないように、また講習会の開催をお願いしたいですo(^▽^)o
投稿: 弟子① | 2012年6月 4日 (月) 07時55分
弟子①さん
湘南,お疲れ様でした。
うん,やっぱりパパは乱舞姫というチームが好きです!! みんなの笑顔は心をすっきりさせてくれる。
ずっと,観ることができたら幸せだな。
久々に弟子①さんの舞を見たけど相変わらず,ほんとうに楽しそうだったよ。
怪我をしない限りは演舞をされるのが,やっぱ弟子①さんのほんとうの姿なんだとあらためて思いました。
もちろん!写真の素質もばっちりだし,一生懸命勉強してくれたんだから,いざというときは頼りにしてます!!
そして,いろんな写真を楽しんでもらえるよう,撮影会も写真展への出品もどんどんご案内しますよ,待っててくださいね!!!
(^^v
投稿: Noribenz | 2012年6月 4日 (月) 12時54分