Xperia に 外付けのキーボードを買ってみた
購入してから、いろいろと手のかかってきた Xperia ですが、最近はアプリのアップデートや微調整のおかげで、電池の持ちもかなりよくなってきました。
電池の持ちがよくなってきたら、Bluetooth などを使って、やりたかったことがあります。
外付けのキーボードの利用です。
iPod touch と比べて Xperia の液晶上でのキーボードは使い勝手があまりよくありません。
キーの大きさが小さめでミスタッチが多いんです。
8月に入って、Xperia でも使える、折りたたみ式の外付けキーボードが発売になったので、買って見ました。
ELECOM 社の TK-FBP017 というキーボードです。
Xperia の Bluetooth 機能を使って無線で入力できる外付けキーボード、それも折りたたみ式でコンパクトに持ち歩くことができます。
Xperia を立てることができるスタンドもキーボードに格納されていて、持ち歩くのに便利に作られています。
つくりはなかなか良好。
これで幸せな Xperia での入力が待っていると思って、購入したのですが・・・。
これが、そう簡単にことは進んでくれませんでした。
Xperia に専用のアプリをダウンロードしてインストールする必要があります。
このキーボードを使うには、このアプリを起動して、それから日本語の入力方法を切り替える必要があります。
Bluetooth の認識も思ったほどスムーズではなく。
設定には、期待したほどの楽さはありません。
使い始めて、「あれ?」と思うのは、漢字辞書のお粗末さ。
標準の漢字辞書ではないものを使います。
これが思うような漢字が変換しても出てこないんです。
辞書は早急に充実してもらわないと使い物にならないほどです。 これはつらい・・・。
設定のしづらさと漢字変換効率の低さ。
これで、実売価格は12800円でした。
キーボードの価格としては安くもないので、ちょっとがっかり。
さて、これからこのキーボードが活躍してくれる日は来るんでしょうか・・・。
ELECOM 社さんにはがんばってもらわねば!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント